要申込
先生が楽しむ音楽講座
学校現場での、子どもへの歌や音楽の教え方を学びます。
■全5回
5月23日(土)、6月7日(日)18:30〜20:00
7月11日(土)10:00〜11:30、
8月8日(土)、9月5日(土)18:30〜20:00
要申込
<ダンス王国Shizuoka> コミュニティダンス・ワークショップ
「漢のダンス・ワークショップ〜夏の陣〜」
ダンスで他者とコミュニケーションするワークショップ。この機会に是非、表現力や感性を広げてみて下さい。
8月1日(土)19:00〜21:00
要申込
タノシサレンサ会議
毎回ゲストを招き、生き方や考え方をさぐるトーク&ディスカッション。
9/26〜11/21の隔週土曜日、14:00〜17:00(全5回)
要申込
読み聞かせと絵本の世界
読み聞かせに関する基礎知識を学び、3回目に静岡市美術館の展覧会を鑑賞します。
※3回目は静岡市美術館(葵区紺屋町)集合・解散
@10/7(水)、A10/14(水)、10:30〜12:00
B10/21(水)、10:00〜12:00
要申込
旧マッケンジー住宅演奏会 秋の室内楽
海辺のすてきな洋館で聴く木管五重奏の調べ。くつろぎのひとときをお愉しみください
平成27年10月25日(日)14:00〜16:00(開場13:30)
要申込
昼下がりの淑女のためのダンス・ワークショップ
<ダンス王国Shizuoka>
コミュニティダンス・ワークショップ
そこは淑女だけの秘密の場所。
ほんのひとときだけ、
仕事も家庭も学校も忘れましょう。
濃密で刺激的な空間に漂う、うごき、吐息、こえ。
あなたの内側にひっそりと眠る衝動を
ダンスで解き放ってみませんか?
講師:伊藤キム
(振付家・ダンサー・フィジカルシアターカンパニー「GERO」代表)
11月14日(土)14:00〜16:00
要申込
<ダンス王国Shizuoka> コミュニティダンス・ワークショップ
「漢のダンス・ワークショップ〜秋の陣〜」
ダンスで他者とコミュニケーションするワークショップ。この機会に是非、表現力や感性を広げてみて下さい。
11月14日(土)19:00〜21:00
要申込
大学生講座企画塾「手紙講座〜ありがとうを届けよう〜」
手紙の書き方やマナーについて学び、日頃の感謝の気持ちを実際に手紙に書いて伝えます。
11/29(日)
10:30〜15:00
要申込
美和農業体験〜静岡いちご編〜
地元のいちご農家で農業体験を行います。
6/6(土)、7/25(土)、9/26(土)9:00〜11:00、1/9(土)9:00〜13:30(全4回)
要申込
心で聴く おもてなしの英語術
海外からのお客様の気持ちに応える「聴く」英語を学びます。
会話のマナー、会話を楽しくする一言など、おもてなしのコツを体験します。
1/16、23、30(土)10:00〜12:00(全3回)