エスパルスオフィシャルダンスミュージカル
GO!!ALL returns
2014/9/27 SAT・9/28 SUN

3,730,000色の夢を無限の空に描け―
静岡人の静岡人による静岡人のための再生の物語―
市民クラブ「エスパルス」と市民キャストスタッフによるコラボレーションが再び!!
2013年7月好評を博した「GO!!ALL」を再演します。再演とはいえ、よりパワーアップして帰ってきます!!
9月27日(土)のみ、そのまま中ホールにてスカパー!Presents 「清水エスパルス vs. 大宮アルディージャ」パブリックビューイングを実施予定!
自由席・入場無料( 公演をご覧いただいた方を優先的にご案内いたします)
※キックオフ時刻によっては、実施しない場合もあります。あらかじめご了承ください。
静岡人の静岡人による静岡人のための再生の物語―
市民クラブ「エスパルス」と市民キャストスタッフによるコラボレーションが再び!!
2013年7月好評を博した「GO!!ALL」を再演します。再演とはいえ、よりパワーアップして帰ってきます!!
9月27日(土)のみ、そのまま中ホールにてスカパー!Presents 「清水エスパルス vs. 大宮アルディージャ」パブリックビューイングを実施予定!
自由席・入場無料( 公演をご覧いただいた方を優先的にご案内いたします)
※キックオフ時刻によっては、実施しない場合もあります。あらかじめご了承ください。

日 時 | 9月27日(土)15:00開演 9月28日(日)14:00開演 |
---|---|
会 場 | 静岡市民文化会館 中ホール |
チケット | 発売中 |
料 金 | 全席指定 一般2,500円 学生2,000円 |
お問い合わせ | 静岡市民文化会館 TEL(054-251-3751) |
ホームページ | http://www.scch.shizuoka-city.or.jp/s_event.html#goallreturns |
エスパルスダンスを踊ろう
@2014/9/6 SAT

A2014/9/7 SUN
B2014/9/13 SAT
静岡市民文化会館が制作した「エスパルスダンス」を練習し、9/27、9/28に開催するエスパルスオフィシャルダンスミュージカルの前座で踊ります。
@
日 時 | 9月6日(土)10:00〜11:30 |
---|---|
会 場 | 静岡市西部生涯学習センター |
対 象 | どなたでも20名(小学生以下は保護者同伴) |
申込・お問い合せ | 8月6日(水)10:00〜(申込順) 静岡市西部生涯学習センター TEL(054-255-3960) |
ホームページ | http://sgc.shizuokacity.jp/event/view.asp?cid=2057 |
A
日 時 | 9月7日(日)10:00〜11:30 |
---|---|
会 場 | 静岡市大里生涯学習センター |
対 象 | 小学生20名(要保護者同伴) |
申込・お問い合せ | 8月6日(水)10:00〜(申込順) 静岡市大里生涯学習センター TEL(054-283-1698) |
ホームページ | http://sgc.shizuokacity.jp/event/view.asp?cid=2084 |
B
日 時 | 9月13日(土)10:00〜11:30 |
---|---|
会 場 | 静岡市駿河生涯学習センター |
対 象 | どなたでも20名(小学生以下は保護者同伴) |
申込・お問い合せ | 8月6日(水)10:00〜(申込順) 静岡市駿河生涯学習センター TEL(054-202-4300) |
ホームページ | http://sgc.shizuokacity.jp/event/view.asp?cid=2069 |
エスパルスとサッカーと静岡
2014/8/16 SAT
「なぜ静岡ではサッカーが発展してきたのか?」そして、「エスパルスの成り立ちとは?」、「サッカー」という切り口を通して静岡という地域を考えます。※講演会終了後、J1清水エスパルスのリーグ戦パブリックビューイングを開催予定
日 時 | 8月16日(土) 17:00〜18:00 |
---|---|
会 場 | 静岡市民文化会館 大会議室 |
料 金 | 無料(どなたでも200名) |
出 演 | 綾部美知枝(日本サッカー協会特任理事)、鈴木克馬(スタジアムDJ)、齋藤俊秀(清水エスパルスアンバサダー) |
申込・お問い合わせ | 7月10日(木)10:00〜(申込順) 静岡市民文化会館 TEL(054-251-3751) |
ホームページ | - |
徳川家康公顕彰四百年記念事業
ドラマダンスエンターテイメイント
STAND UP!
〜シズオカ独立宣言! 家康再起動〜
2015/3/28 SAT・3/29 SUN
「もし家康公が現代に復活し、静岡を独立させたら…」
徳川家康公が現代に甦り、大奮闘する物語です。
家康公の功績と静岡という土地を再検証し、この静岡という土地の持っている魅力を再認識することができる、市民参加舞台を制作します。
■ストーリー
静岡県が日本から独立!?
あの徳川家康が甦った!?
静岡県で起こる「かもしれない」物語…。
夢かもしれないし、幻かもしれない。
静岡県知事と、あの、徳川家康の物語。
静岡県の向かう先は…!?
徳川家康公が現代に甦り、大奮闘する物語です。
家康公の功績と静岡という土地を再検証し、この静岡という土地の持っている魅力を再認識することができる、市民参加舞台を制作します。
■ストーリー
静岡県が日本から独立!?
あの徳川家康が甦った!?
静岡県で起こる「かもしれない」物語…。
夢かもしれないし、幻かもしれない。
静岡県知事と、あの、徳川家康の物語。
静岡県の向かう先は…!?

(連動企画)***ラジオ×舞台!初の試み!!***
SBSラジオで「STAND UP! 〜シズオカ独立宣言! 家康再起動〜」のラジオドラマ、放送始動
本放送 10/3〜毎週金曜日 勝山康晴のらぶらじ内 14:37頃〜
再放送 10/4〜毎週土曜日 17:50〜
SBSラジオで「STAND UP! 〜シズオカ独立宣言! 家康再起動〜」のラジオドラマ、放送始動
本放送 10/3〜毎週金曜日 勝山康晴のらぶらじ内 14:37頃〜
再放送 10/4〜毎週土曜日 17:50〜
日 時 | 3月28日(土)開演15:00(会場14:30)、29日(日)開演14:00(開場 13:30) |
---|---|
会 場 | 静岡市民文化会館 中ホール |
チケット販売開始 | 11月29日(土)10:00〜 |
チケット取扱い | ・チケットぴあ 【Pコード:439-813】 ・イープラス http://eplus/ (パソコン・座席選択) ・静岡市民文化会館 054-251-3751 |
料金 | 一般2,000円、 大高生1,000円、中学生以下500円、車いす席1,000円(介助者1名無料)※3歳未満は膝上鑑賞可、当日券は、+500円 |
お問い合わせ | 静岡市民文化会館 TEL(054-251-3751) |
ホームページ | 特設ホームページ http://www.standup-ieyasu.jp/index.html |
2014ダンス&アートセレブレーション
ダンス王国Shizuoka 第1回通常国会
Summer Dance Festival「心が踊るダンスの国会」
2014/8/30 SAT・8/31 SUN


静岡市民文化会館大ホールの各所を舞台に、多彩なジャンルのダンスが繰り広げられます。当日は、ダンス公演をはじめ、基調講演やワークショップ、展示など、様々な角度からダンスをお届けします。また、エンディングには、参加者全員で総踊りを予定!!
詳しくは、下記ホームページまたは、当館facebookページをご覧ください。
詳しくは、下記ホームページまたは、当館facebookページをご覧ください。

日 時 | 8月30日(土)、31日(日)15:00〜19:00(各日共通) |
---|---|
会 場 | 静岡市民文化会館 大ホール |
お問い合わせ | 静岡市民文化会館 TEL(054-251-3751) |
ホームページ | http://www.scch.shizuoka-city.or.jp/s_event.html |
おやじカフェ
2014/10/25 SAT -11/30 SUN


公募で集まった中高年男性―いわゆる「おやじ」たちがワークショップや練習を積み、ダンス&カフェサービスを行います。カフェ店員として踊りながらお客さまに給仕をするほか、懐かしの歌謡曲をバックにパフォーマンスショーも行います。振付家・ダンサーの伊藤キム氏の発案により国内外で開催されてきたこの企画。静岡では初の開催となります。

日 時 |
【ワークショップ】 ★10月25日(土)、★26日(日)、11月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、★22日(土)、★23日(日・祝) ※全日程参加できなくても可。 ただし、★日程及びリハーサル、営業日当日は参加必須となります。 【リハーサル】 11月28日(金) 【営業】 11月29日(土)12:00〜19:00 11月30日(日)11:00〜17:00(場合によっては時間延長あり) |
---|---|
会 場 |
【ワークショップ】静岡市民文化会館、静岡市葵生涯学習センター 【営業店舗】エスパルスドリームプラザ |
申 込 | 【HP】【往復はがき】静岡市葵生涯学習センターへ(9月20日(土)必着・多数抽選) |
料 金 | 無料 |
対 象 | 自称おやじの男性15名程度 |
お問い合わせ | 静岡市葵生涯学習センター TEL(054-246-6191) |
ホームページ | http://sgc.shizuokacity.jp/event/view.asp?cid=2263 |